去る6月14日(土)に夏祭りを行いました。今年度も暑さ対策のため、6月開催として、人数を分散するために学年ごとに時間を分けて行いました。
あいにくの天気だったため、各模擬店は園内に設置し、盆踊りはホールにて行いましたが、雨のタイミングによって園庭で踊ることができた学年もありました。子ども達は、ご家族や友達と一緒に各模擬店を回り、色々なゲームを挑戦したり、焼きそばやかき氷、ラムネなどを味わい、夏祭りの雰囲気を感じながら楽しむ様子が見られました。また、今年度も各模擬店の運営や盆踊りの太鼓は保護者の方々へお願いをして、子どもを真ん中に置き、園と保護者が協力して楽しい夏祭りを開催することができました。そして、今年度は在園児・未就園児に加えて、卒園関係の方々にもたくさんお越しいただきました。模擬店の運営や太鼓などもお手伝いいただき、大変ありがたく感じると共に、卒園生の成長した姿を見ることができてとても嬉しかったです。これから本格的な夏へ向けて、地域でもお祭りが開催されることと思いますが、日本の文化のひとつとして、子ども達には楽しみながらその雰囲気などを味わってほしいと思います。夏祭り開催に際しまして、地域と保護者の皆様のご協力に、心より感謝申し上げます。
続きをみる