今週から区内の中学2年生の生徒さん数名が、当園へ職場体験に来ています。職場体験は、中学生が実際に保育現場を経験する機会になります。その中で、働くことの喜びや苦労を知ったり、社会で必要な言葉遣いやマナーを身に付けることにも繋がります。そして、職業について経験したことを自身の進路選択に役立てるといったことも目的や目当てになります。また、毎年卒園生が何名か参加してくれていますので、彼らの成長した姿を見られる点も嬉しいことです。
園児にとりましても中学生と関わることは貴重な機会になります。年上のお兄さんお姉さんと遊んだり関わったりすることで、優しさや嬉しさ、憧れといった感情を味わい、人を好きになり、信頼感を育むことに繋がっていきます。そうした心の育ちは生きる力の土台になっていきますので、幼児期にはとても大切なことだと思っています。
このように考えますと、中学生と園児の双方にとりまして、職場体験は大変有意義な機会なのだと思います。
続きをみる








































