12月のおゆうぎ会へ向けて、各クラスでは準備を進めているところです。
年少ありんこ組を覗くと、自分たちがおゆうぎを発表する背景画の色を塗っている子ども達の姿がありました。先生と一緒に、ちぎった折り紙を貼っている子ども達もいます。おゆうぎ会は表現領域の活動になりますが、振り付けやセリフを言う、歌をうたうといった身体的な表現だけでなく、こうした造形的な表現も大切にしたいと考えています。背景画だけでなく、子ども達が使う道具類や衣装などにも、子ども達の感性が感じられるとよいですね。こうしたことを友達や先生と協力しながら作り上げていくことで、おゆうぎ会へ向けた子ども達の意欲を高めると共に、おゆうぎ会が総合的な表現の発表の機会になっていくと思います。
続きをみる










































